WEBマーケティング

ウェブユーザビリティの法則 改訂第2版

2008年1月4日WEBマーケティング

ユーザビリティ関連の書籍『ウェブユーザビリティの法則』の改訂第2版を読んだのでレビューを残したいと思います。この書籍結構お勧めですよ。

Open ID

2007年12月28日WEBマーケティング

最近ちまたで話題のOpen IDについての記事を書いてみたいと思います。具体的にOpen IDとは何かから、デベロッパーの立場からどのようにOpen IDに対応したシステムを構築するかという視点でまとめてみたいと思います […]

広告におけるストーリー

2007年12月4日WEBマーケティング

プロモーションや広告での導線設計、いわゆるストーリーについて考えてみます。 ストーリーの重要性はとりわけ広告にかぎりあるわけではなく、営業などコミュニケーション全般においても言える事だと考えています。

Music2.0を作ったレディオヘッド

2007年12月2日WEBマーケティング

”レディオヘッドを聴けばわかる音楽業界・ダウンロード違法化論の不誠実”より レディオヘッドが新しい音楽の流通経路を作り出したかのようなインパクトを感じました。まさにMusic2.0です。

ユーザ中心ウェブサイト戦略

2007年9月24日WEBマーケティング

ユーザ中心ウェブサイト戦略 仮説検証アプローチによるユーザビリティサイエンスの実践という本を読みました。ユーザーテストや仮説検証のあたりが非常に参考になったのでご紹介したいと思います。

Microformats BookmarkletがIEに対応

2007年9月7日WEBマーケティング

表題のjqueryを利用したliteboxのようなエフェクトでMicroformatsを表示するMicroformats BookmarkletがIEでも対応となったそうです。英文記事はこちら

YST検索アルゴリズムを刷新

2007年9月1日WEBマーケティング

8月30日のYAHOO!検索スタッフブログでYST検索アルゴリズムを刷新という発表がありました。

Twitterを利用したSEO対策

2007年6月18日WEBマーケティング

最近、Twitterというミクシーにも似たコミュニケーションツールが流行っていますね。僕も以前にアカウントを作って少し試したことがあります。 僕はこのサービスをあまり使ってはいないんですが、このサービスを利用したSEO対 […]
1 7 8 9 10 11 12