Blog

Webディレクション標準ガイドを読む

2007年1月27日

表題の「Webディレクション標準ガイド」を読みました。

ここ最近はデザイナーの仕事をしつつも社内のディレクター講習などを受けていたので内容は予想していたものや知っていた内容でしたが、ボリュームが結構豊富で非常に参考になりました。

実際業務を数ヶ月つむとそのうち埃をかぶる事になりそうな本書だけども、ディレクションの仕事を覚えるまではきっと必読書となりそうな予感です。

尚、特典としてディレクションのメインの業務となる企画・提案書や仕様書、スケジュール表などのサンプルも本書を購入すると特典としてダウンロードすることができます。

大まかな内容を紹介したいのですが、ボリュームがありすぎてサマリーを作るだけで結構大変なので参考サイトをご紹介。

Webディレクション標準ガイド プロジェクト始動からサイトの設計・構築まで

予算設定でのクライアントとのやり取りや、スタッフのことを思いやるためのスケジューリングの仕方などの人対人の部分や契約書などの法律面での深いところや気をつけないといけない点は本書では学べないのでやはり講習や実務などを通して体で覚えていくしかないなぁと感じました。

本書とはあまり関係ありませんが、ディレクターとしても最近のトレンドをクライアントに説明するためにもユーザビリティ、アクセシビリティなどはしっかりと理解しておく必要がありそうですね。以下にユーザビリティやアクセシビリティの参考になるサイトをご紹介します。

ユーザビリティで有名なヤコブニールセンの翻訳サイト

入力フォームのユーザビリティ&アクセシビリティ