予定共有カレンダー 「ご都合.com」
2009年5月9日
飲み会やバンド練習、フットサルの練習といったイベントの日程を仲間と共有するための「超」お手軽サービス「ご都合.com」がおもしろいなと思ったのでご紹介しようと思います。
ミクシーやGoogleカレンダーなんか日常使用している知人が多いならそういうアカウント制のサービスを利用すれば良いと思うんですが、実際、僕の知人などはそこまで使っていないヒトが多いんですよね。だから何かの日程調整するときなんかは一番頻繁にアクセスする携帯のメールだったりします。
だけど、携帯のメールだと誰がいついつOKで、いつがダメだとかを把握しにくいのが難点で日程調整をまとめにくいんですよね~。
そこで便利なのが、この「ご都合.com」。
以下になぜ便利なのかという点を列挙しようと思います。
この記事の内容
便利な点
- 登録不要
アカウントを作らなくてOKそのままメールでURL転送するだけ。 - 超簡単
カレンダー1ページのみ。作るのも使うのも30秒で完了。 - 無償
料金発生するなんて論外。
ユーザーインターフェイス
マニュアル不要で直感で入力できるユーザーインターフェイスが良い感じ。ファイル転送サービスの情報版といった感じかな。まぁGoogleドキュメントのフォーム機能でもOKなんだけど、より日程調整というシーンにとっては使い勝手のよいサービスだと思う。
このサービスはJAVAとFLEXを利用してGoogle APP Engine For JAVAで作られているようですね。→実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの”すごさ”