MT5用ブログ記事のパンくずリスト
2010年3月8日
続いてはブログ記事とブログ記事リスト用のパンくずリストです。先ほどのウェブページ用と一緒にしちゃってもよかったんですが、分岐の数がえらいことになってさらに複雑になっちゃうのであえてわけて書いてみました。
ブログ記事に関しては親ウェブサイトにはなく、子ブログでしか利用できないので若干コードが短めですみます。
<p id="crumbs"> <!--メインインデックス部分--> <mt:If name="main_index"> <mt:BlogParentWebsite><a href="<$mt:WebsiteURL$>">ホーム</a> ></mt:BlogParentWebsite> <$mt:Blogname Encode_Html="1"$> <!--ブログ記事部分--> <mt:Elseif name="entry_archive"> <mt:BlogParentWebsite><a href="<$mt:WebsiteURL$>">ホーム</a> ></mt:BlogParentWebsite> <a href="<$mt:BlogURL$>"><$mt:Blogname Encode_Html="1"$></a> > <mt:ParentCategories> <mt:IfNonZero tag="MTCategoryCount"> <a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>"><$mt:CategoryLabel remove_html="1"$></a> > <mt:Else><a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>"><$mt:CategoryLabel remove_html="1"$></a> ></mt:Else> </mt:IfNonZero> </mt:ParentCategories> <$mt:EntryTitle$> <!--ブログ記事リスト部分--> <mt:ElseIf name="category_archive"> <mt:BlogParentWebsite><a href="<$mt:WebsiteURL$>">ホーム</a> ></mt:BlogParentWebsite> <a href="<$mt:BlogURL$>"><$mt:Blogname Encode_Html="1"$></a> > <mt:HasNoParentCategory> <$mt:CategoryLabel remove_html="1"$> </mt:HasNoParentCategory> <mt:HasParentCategory> <mt:TopLevelParent> <a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>"><$mt:CategoryLabel remove_html="1"$></a> > </mt:TopLevelParent> <$mt:CategoryLabel remove_html="1"$> </mt:HasParentCategory> </mt:If> </p>
一応サブカテゴリまで対応しているパンくずリストになります。サブカテゴリ対応のもので現在地のページがリンクになっていないものを作るサンプルが少なかったので自分で作りました。