Blog

ホームページ作成サービスWIXを使ってみた

2015年6月2日

最近ではデザイナー、エンジニア、プログラマでなくてもホームページを簡単に作成できるサービスが色々と増えてきました。
以前にJindoを使って知り合いのホームページを作った事がありましたが、今回はWIXを使ったホームページの作り方の覚書です。

●ホームページ作成 | 無料ホームページの作り方 | WIX
http://ja.wix.com/

この記事の内容

テンプレート数が豊富

01.png

企業サイト、アーティストサイト、小売り業のサイトとその他にも色々なジャンルがあり、テンプレート数はかなり豊富です。
ジャンルごとにデザインバリエーションがあり、マッチするデザインがあれば、ロゴとメイン画像を差し替えるだけですぐに使えそうな感じです。

また海外サービス発のサービスなのか音楽関係とかアーティスト関係のサイトデザインが多そうなイメージです。企業サイトや小売り業サイトのデザインも海外テイストが強いイメージがあります。和風のデザインもあるのでインバウンドに力を入れたいサービス、店舗には良さそうです。

登録・ログイン

wix02.png

登録はメールアドレスとパスワードで出来ます。またFacebookやGoogle+のアカウントでも利用できます。

チュートリアルも動画で用意されている

wix03.png

この手のサービスは大体はマニュアルを見なくても、直観的にすぐ触れるのですが動画のチュートリアルも用意されていて親切です。ヘルプページからマニュアル関連の情報を見る事ができます。

使い方

wix04.png

メニューの追加や文字の打ちかえなども、HTMLやCSSの記述は不要で変更可能です。簡単なスタイルの変更なら容易に行えそうです。ただ逆に細かな調整などは出来なさそうです。

Wix App Marketで様々な機能を追加

wix05.png

基本的なデザイン設定、情報、写真の入力以外にもFacebookの「いいね!」や「コメント」やその他のソーシャルメディア提供のAPI機能をアプリとして組み込むことができて便利です。以下は例です。

上記のアプリはWix App Marketを介して自由にダウンロードして組み込む形です。Facebookページのアプリと感覚的には似ていますね。

プランと料金体系

フリーで使う事もできますが、独自ドメインを設定したい場合はプレミアムプランにアップグレードする必要があります。SEOの事を考えたりクライアントワークで使う場合はプレミアムプランで使用する形になるのかなと思います。

プレミアムプランにも色々グレードがあり、大体月額500円~1,500円くらいで利用できるようです。
※現在はディスカウント期間で結構安くなっています。

wix06.png

使ってみた感想まとめ

細かなデザインの調整や配置などデザイナー、エンジニア、プログラマ視点からみるとかゆいところに手が届かない印象があります。

というようなニーズがあるクライアントであれば選択肢としてはありだと思います。